COMPANY 会社案内

経営ビジョン

私たちが目指すもの

経営ビジョン

笑顔の絶えない 明るい未来を作る

基本方針

お客様へ笑顔と感動を提供します

社員が笑顔で働ける会社を目指します

MESSAGE

代表メッセージ

笑顔の絶えない明るい未来をつくる

この理念、数年前に変えた当初は、「笑顔の絶えない明るい会社をつくる」だったんですよ。

今も従業員が笑顔で働き続けられる明るい会社にしたいという想いは変わらないですが、会社は必要としてくれる方々がいるからこそ存続できるものです。

地域に暮らす人々がいて、車に関するお悩みを抱えている。そんな方々にカーライフのサポートを通して、生活の豊かさと笑顔を提供するのが我々の使命です。

だからこそ、この“土屋整備工場”から従業員の、地域の人々の、そして日本の明るい未来をつくっていきたいという想いを込めました。

私たちと一緒に、未来を笑顔で溢れる明るいものにしていきませんか?

有限会社土屋整備工場
代表取締役
土屋 進

INFORMATION

会社概要

社名
有限会社土屋整備工場
店舗
軽未使用車専門店パレット
所在地

〒367-0051 埼玉県本庄市本庄3-8-16 [GoogleMap]

設立
1970年
資本金
500万円
従業員数
24名
代表取締役
代表取締役 土屋 進
事業内容
自動車の販売、買取、自動車整備、板金、塗装、軽未使用車を主に取り扱っています
売上高
4億2,000万円(2012年実績)
4億7,000万円(2013年実績)
6億1,000万円(2014年実績)
7億6,000万円(2016年実績)
11憶9,000万円(2023年実績)
営業時間
9:00 ~ 19:00
定休日
水曜日
電話番号
0495-22-3631
企業HP

https://palet.jp

HISTORY

沿革

1953年
土屋モータースを創業。バイク、スクーターの整備・販売として営業
1970年
有限会社土屋整備工場を設立
1982年
民間車検工場・株式会社シックスサービスを設立
1985年
社屋と整備工場を新築
1999年
カーコンビニ倶楽部本庄店をオープン
2002年
代表取締役社長に土屋進が就任
2004年
ガレージオプション本庄店をオープン
2010年
ロータス同友会加盟
2013年
軽自動車未使用車専門店パレットをオープン
2017年
指定自動車整備工場の取得
2019年
展示場の拡張
2023年
車検台数2,300台達成
PAGE TOP